きよこです(^^)/
ずっと好きだったラノベ「異世界食堂」がついに2017年夏にアニメ化ですね!
2016年9月にコミカライズ版連載とアニメ化企画の進行が発表されてからアニメの放送を待っていた人も多いのでは?
私きよこもその一人です(*^^*)
せっかくなのでアニメの放送開始前に初めての方は予習を!
知っている方は復習してアニメの放送を待ちましょう~♪
異世界食堂のあらすじ
とある商店街の一角にある洋食屋「ねこや」が舞台のお話。
「ねこや」は週に一度、土曜日だけ異世界とつながるという洋食屋なんです。
面白いのはそこから冒険が始まるわけではなく、土曜日になるとやってくる異世界からのお客さんが食事をしているという感じ
いつしか「ねこや」は異世界の人々から『異世界食堂』と呼ばれるようになり、その店内での群像劇を描いています!
よくある異世界ファンタジーとは毛色が違っていますよ!
基本的に1話完結ですので原作も読みやすいと思います。
異世界食堂の原作は?
異世界食堂はもともと小説投稿サイト「小説家になろう」で犬派店主という名義で投稿されていました。
そこで人気が出て2015年にヒーロー文庫より既刊2冊が刊行、単行本には「小説家になろう」に投稿されたものに加湿修正したものと書き下ろしも追加されています。
その後2016年にはコミカライズ版の連載も始まり現在ヤングガンガンにて連載中です!
ラノベが苦手という方は是非漫画の方をチェックしてみてはいかがでしょうか?
異世界食堂の放送日は?
2017年の夏アニメとしての放送が決定しています!
アニメ化計画から1年未満でのアニメ放送決定はいかにこの作品が人気か分かりますよね(^^♪
制作はストライク・ザ・ブラッドやバカとテストと召喚獣などの、ライトノベル原作のアニメを沢山手掛けているアニメスタジオSILVER LINK.。
監督は神保昌登さん『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!』で初監督をされましたよね!
シリーズ構成も神保監督自らが担当するそう!
気合入ってますね☆
まとめ
公式サイトでのティザービジュアルも幻想的な森に入口である「ねこや」の扉が美しく描かれています。
これは期待せざるを得ないですね!!
2017年夏が待ち遠しいです(^^)/